2023/08/18

子育て

忙しいママ・パパをサポートする自転車選び

子どもを乗せるので、普通に考えたらバランスが取りにくく重心も狂いやすいですが、各メーカーがよく考えて作っています。
安心&納得できるものを、一緒に選んでいきましょう。

子ども乗せ自転車の選び方

小さなお子様をお持ちのお母さんは、休む間もなく忙しい日々に追われています。幼稚園や保育園に自転車で送り迎えしたり、買い物をしたり、坂道の多い地域では重労働。そんな子育て世代に人気なのが、チャイルドシート付電動アシスト自転車です。坂道も無理なく走れて、お子様が前後に乗っても楽々走れます。
ひと昔前までは、子どもを後ろに乗せるのが通常でしたが、今は子どもを前に乗せるタイプが増えてきています。チャイルドシートがハンドルの中心にくることで、より安定して乗れる工夫がされていますし、子どもの姿が見えて安心です。しかし、前後共に体重・身長制限があるため、お子さんの年齢や人数、また電動アシストの有無など、さまざまな要素や条件を組み合わせて、最適なご提案をします。
また、新しい視点として、自転車で子どもの座席を牽引する「自転車用ベビーカー」もご用意しています。なお、一体型も牽引型も、各メーカーによって子育て後の使い道がしっかり考えられているので、そのあたりもご紹介させていただきます。


 

「安全面でも金銭面でも、相談して納得できたのがよかった」

1歳と3歳のお子様のお母様のエピソードです。
春から2人の子どもを保育園へ送迎するための自転車がほしくて、安全面が心配だし、高額な買い物になるので、専門店で相談したくてぴっとさんへ行きました。
まず教えてもらったのは、2人乗せるには「幼児2人同乗基準適合車」を選ぶ必要があること、予算が許すなら電動アシスト付きにするとよいこと。
そして、上の子が乗らなくなったら前のチャイルドシートを前カゴと取り替えられるし、下の子が乗らなくなったら、前カゴを後ろに取り付けられることも説明してもらいました。自分は目の前のことしか考えられてなかったので、とても参考になりました。
主人が「実は……自転車用ベビーカーも気になってて」と言い出し、試乗をさせてもらって子どもも喜んていましたが、実際に送迎するのは私なので、電動アシスト自転車に決定しました。

おすすめサービス

電動自転車は楽ですが、走れなくなると重くて運ぶのが大変。そんなときに、出張修理が最適です。忙しい子育て世代だからこそ、安心安全なサポートのある自転車に乗ってください。新車購入時も無料で配達いたします。

ホームへ先頭へ前へ戻る